【vol.100】鮨 ほり川(世田谷代田駅/東京都世田谷区/寿司)
寿司|〜10,000円|
世田谷代田の梅丘通り沿いにひっそりと佇むお鮨屋さん。素材の味を最大限に活かした旬の魚介の握りはもちろん、季節の野菜を使った創作寿司が魅力の隠れた名店です。
他の『鮨 ほり川』さんの記事
【vol.144】鮨 ほり川 その2(世田谷代田駅/東京都世田谷区/寿司)
世田谷代田駅より徒歩8分ほど。梅丘通り沿いにあります。下北沢駅からも15分ほどで歩けます。暖簾が可愛らしいですね〜。
店内はカウンター8席。
奥には宴会もできる座敷があります。
カウンターに着席。静かな店内が落ち着きます。
大将が冷蔵庫から魚介類を取り出して見せてくれます。なんとも素晴らしい眺め!貝類が充実していますね。まだまだ他にもあるようです。
サッポロヱビスの中瓶。とりあえず喉を潤して。
先付け、その1。もずくやワカメなどの海藻サラダ。さっぱりとしつつもゴマの香ばしさのバランスがいいです。
先付け、その2。煮魚。
先付け、その3。自家製でしょうか、もち米を揚げたスナック。
左から、水ナス、オクラ、まくわ瓜、海ぶどう。最初に出してくれる、この旬の野菜の浅漬けがたまらないんです!お寿司屋さんにもかかわらず、しっかりと野菜が摂れるのはとても嬉しいですよね。海ぶどうは特に味付けをせず、サッとすだちを搾って。
子持ちシャコ。北海道産です。なかなか入らない子持ちの蝦蛄、香ばしさががお酒をすすめます。左にちょんとあるのはシャコの爪、より濃厚な旨味がつまった珍味です。
目の前にはいわゆるお寿司屋さんのネタケースがあるんですが、驚くことに野菜や果物が並んでいるんです。まずはここから野菜の創作寿司をチョイスするのがおすすめ!
しいたけ。大分県のもの。ぷるんと肉厚。野菜はアルミに包んで蒸し焼きのような感じで調理してくれるので、とってもジューシーな仕上がりです。
満願寺とうがらし。京都府のもの。ざっくりとした食感とゴマと鰹節の香ばしさが口で合わさります。野菜ってこんなに美味しいのか…!と思わず唸ってしまいます。
エシャレット。茨城県のもの。うずらの卵の黄身とエシャレットの相性が抜群です。
たらの芽。山形県のもの。酸味の効いたゴマだれと一緒に。
刈穂。秋田県大仙市の秋田清酒の日本酒です。さっぱりと、握りにあう1杯。
たけのこ。福岡県のもの。ほっくりといい香り、なんとも程よい焼き具合ですね。すだちをサッと搾って。
赤ナス。熊本県のもの。なめらかな舌触りとみずみずしい食感。
山うど。長野県のもの。シャキシャキとした食感と独特の香り。酢味噌で。
魚介の握りへ。
平貝。愛知県のもの。シンプルに塩とすだちで。ホロっとした独特な食感がたまりません。
釣りアジ。神奈川県のもの。身の厚みと甘さがしっかりと。そして生姜とネギの薬味が素晴らしいです。
マコガレイ。千葉県のもの。季節ならではの白身です。
エンガワトマト。『ほり川』さんに来たら是非食べていただきたい1貫。ちょこんとのったトマトの酸味とカレイのエンガワの脂の見事なコラボ。
美田。福岡県三井郡のみいの寿の日本酒です。スッとした口当たりとキレが魚介に合います。
焼きイワシ。千葉県のもの。届いた瞬間の香りがすごいです!脂がしっかりのっており、日本酒もすすんじゃいます。
イワシクジラ。岩手県のもの。柔らかくてまろやか、臭みも全くないです。
ムラサキウニ。岩手県のもの。もちろん無添加です。口に含んで旨味を感じた後、時間差で香りが口いっぱいに広がります。贅沢な1貫ですが、雲丹好きはマストでしょう。
こはだ。佐賀県のもの。さっぱりとすだちを搾って。
玉子焼き。〆に、ワサビと一緒に。
今回はこれで10,000円弱。先付けから野菜の浅漬け、野菜の握りを7貫に魚介の握り8貫、そしてお酒も3杯楽しんでこの価格は素晴らしいとしか言いようがありません!優しい大将との会話も楽しませていただきました。
やはりお寿司屋さんにもかかわらず野菜がしっかり摂れる、しかも素材の美味しさをダイレクトに味わえる握りという形が魅力です!そして忘れてはいけないのが、魚介も産地や時期にこだわったものが揃っているということ。日本酒も充実してます。実は鍋料理も人気のようなので、宴会などで食べてみたいと思っています。
代田で野菜寿司、おすすめの名店です!(2017.05)
店 名:鮨 ほり川(世田谷代田駅/東京都世田谷区/寿司)
最寄り駅:世田谷代田駅(下北沢駅)
交通手段:徒歩8分(徒歩15分)
住 所:東京都世田谷区代田1-46-3 フェニックスマンション1F
営業時間:18:00~24:00(月〜金)
17:00~24:00(土日祝)
定休日 :水曜
電話番号:03-3413-8776(予約可)
予 算:〜10,000円(夜)
座 席:カウンター席|座敷
公式ホームページ
http://www.sushi-horikawa.jp/index.html