☆ blog
【vol.177】すし処 浜新(中村橋駅/東京都練馬区/寿司)
寿司|〜5,000円|
中村橋駅近く千川通り沿いにあるお鮨屋さん。肩肘張らずに安定した握りと厳然された地酒を楽しめる地元に愛されるのアットホームなお店です。
中村橋駅南口から徒歩6分ほど。千川通り沿いにあります。富士見台駅からも徒歩8分ほど。
【vol.176】魚力海鮮寿司 渋谷東急東横店(渋谷駅/東京都渋谷区/寿司)
寿司|〜3,000円|昼夜通し営業|
渋谷駅直結の東急東横店のデパ地下にあるお鮨屋さん。魚屋直営店のため鮮魚のクオリティが高く、リーズナブルに旬の魚介をサクッと楽しめるお店です。
各線渋谷駅から徒歩1〜3分ほど、東急東横店の地下にある東急フードショーの南館にあります(※東横のれん街ではないのでご注意ください!)。フードショーエリアにあるので気が付いていない人も多く、駅近にもかかわらず意外と穴場です。
【vol.175】梅丘寿司の美登利 渋谷店(渋谷駅/東京都渋谷区/寿司)
寿司|〜3,000円|昼夜通し営業|
渋谷マークシティのイーストモール4階にあるお鮨屋さん。圧倒的なコストパフォーマンスを誇り、昼夜問わず賑わっている人気店です。
井の頭線やJRの渋谷駅から徒歩2分ほど。渋谷マークシティのイーストモール4階にあります。駅直結なので天候に左右されず行きやすいです。
【vol.174】鮨 かんてら(三軒茶屋駅/東京都世田谷区/寿司)
寿司|〜10,000円|
三茶の三角地帯にある2018年末に開業したお鮨屋さん。素材を活かしひと手間かけたクオリティの高い本格的な江戸前鮨を、肩肘張らずに楽しめる期待の新店です。
田園都市線の三軒茶屋駅の世田谷通り口から徒歩2分ほど。世田谷線の三茶駅からは3分ほど。いわゆる三茶の三角地帯にあります。
【vol.173】太呂八寿司(幡ヶ谷駅/東京都渋谷区/寿司)
寿司|〜3,000円|テレビあり|
幡ヶ谷駅すぐの甲州街道沿いにある創業1953年のお鮨屋さん。普段使いしやすいリーズナブルな握りは赤酢を使用、アットホームな街のお鮨屋さんです。
京王新線・幡ヶ谷駅北口から徒歩1分ほど。駅から地上に出てそのまま右折、80mくらい進んだ右手にあります。甲州街道沿いです。
【vol.172】幸鮨(経堂駅/東京都世田谷区/寿司)
寿司|〜8,000円|
経堂駅すぐ近くにあるお鮨屋さん。こだわりの素材を丁寧な仕事で楽しめる、地元のお客さんが足繁く通う街のお鮨屋さんです。
経堂駅南口から徒歩2分ほど。駅方面から本町通りを進み1本目の路地を右折、すぐの左手にあります。
【vol.171】すし処 宙(杵築駅/大分県国東市/寿司)
寿司|〜8,000円|昼夜通し営業|
大分空港3階にあるお鮨屋さん。関アジや関サバなど豊後や国東の地物の旬の魚を厳選し提供、飛行機搭乗前にサクッと寄りたい知る人ぞ知るお店です。
大分空港の3階にあります。宙はソラと読みます。
【vol.170】大海寿司(別府駅/大分県別府市/寿司)
寿司|〜15,000円|
別府駅近くにある1970年創業の老舗のお鮨屋さん。大分ならではの最上級の旬の食材を活かした握りを心ゆくまで楽しめる、別府を代表するお鮨屋さんです。
別府駅東口から徒歩7分ほど。別府駅前通りを海岸へ向かい途中の路地を左折、80mほど進んだ左手にあります。
【vol.169】寿司 金太郎(別府駅/大分県別府市/寿司)
寿司|〜3,000円|
別府公園のすぐ近くにあるリーズナブルなお鮨屋さん。友人や家族と一緒に行くのに最適、広い座敷もあり大人数にも対応できるお店です。
別府駅西口から徒歩10分ほど。西口のロータリーから西側に坂を上り、別府公園手前の交差点にあります。
【vol.168】すし処 和ま(別府駅/大分県別府市/寿司)
寿司|〜5,000円|
別府駅近くにある2018年開業のお鮨屋さん。ほとんどの魚介類が地物というこだわり、それらの握りを気軽につまめるアットホームな雰囲気も魅力のお店です。
別府駅東口から徒歩3分ほど。和ま(かずま)と読みます。
【vol.166】本家 重兵衛(四条駅/京都府京都市/寿司)
寿司|〜10,000円|カウンターのみ|
四条烏丸すぐ近くにあるお鮨屋さん。伝統の京寿しをはじめとして旬の魚介類を活かした握りや一品料理も豊富に揃う、1936年創業の老舗です。
烏丸線の四条駅、もしくは阪急電鉄の烏丸駅から徒歩3分ほど。創業から祇園で営業をされていたそうですが、2011年に現在の場所に移転したそうです。
【vol.165】鮨 まつもと(祇園四条駅/京都府京都市/ランチ寿司)
ランチ寿司|〜10,000円|おまかせのみ|
祇園四条駅近くにある江戸前鮨屋さん。丁寧に仕事をされたネタの素晴らしさはもちろん、程よく酸味と塩気の効いた赤酢のシャリも魅力の京都を代表するお鮨屋さんです。
京阪電鉄の祇園四条駅から徒歩5分ほど。河原町駅からは7分ほど。四条通りから花見小路通りに入って、1本目の路地を右折。20mほど進んだ左手にあります。
【vol.164】祇園 鮨 忠保(祇園四条駅/京都府京都市/ランチ寿司)
ランチ寿司|〜8,000円|おまかせのみ|
祇園四条駅近くにある2017年開業の江戸前鮨屋さん。素材の選定はもちろん、ネタの熟成具合など随所にこだわりを感じられる京都期待の新店です。
京阪電鉄の祇園四条駅から徒歩5分ほど。河原町駅からは7分ほど。四条通りから花見小路通りに入って、1本目の路地を右折。20mほど進んだ右手にあります。
【vol.163】福玉寿司(河原町駅/京都府京都市/立ち食い寿司)
寿司|〜5,000円|昼夜通し営業|
京都の蛸薬師通りにある立ち食い鮨屋さん。サッと気軽に入れる雰囲気にもかかわらず握りのクオリティは非常に高く、ちょっと贅沢したいときに最適なお店です。
河原町駅から徒歩5分ほど、蛸薬師通りにあります。簡易的な店構えが入りやすくていいですね。
【vol.162】英(河原町駅/京都府京都市/立ち食い寿司)
立ち食い寿司|〜3,000円|
京の台所・錦市場内にある立ち食い鮨屋さん。1貫150円からサクッと気軽に握りを楽しめる、コンパクトながら常に賑わう人気のお店です。
河原町駅から徒歩6分ほど。京の台所と言われる「錦市場」内にあります。