【vol.011】味一(下北沢駅/東京都世田谷区/寿司)
寿司|〜5,000円|テレビあり|
驚くほどリーズナブルにカウンター寿司を楽しめる下北沢のお鮨屋さん。おつまみも握りもダイナミックでボリュームしっかり、これぞ街の寿司屋の理想系です。
他の『味一』さんの記事
【vol.062】味一 その2(下北沢駅/東京都世田谷区/寿司)
【vol.076】味一 その3(下北沢駅/東京都世田谷区/寿司)
【vol.117】味一 その4(下北沢駅/東京都世田谷区/寿司)
【vol.130】味一 その5(下北沢駅/東京都世田谷区/寿司)
【vol.145】味一 その6(下北沢駅/東京都世田谷区/寿司)
【vol.151】味一 その7(下北沢駅/東京都世田谷区/寿司)
下北沢駅北口から徒歩6分ほど。下北沢一番街本通りの端っこにあります。
店内はカウンター約6席、奥に8人くらいは入れそうな小上がりの座敷もあります。
6人がけのテーブルも1つ。
本当に昔ながらの街のお寿司屋さんという感じです。
サッポロ黒ラベル大瓶。
刺身盛り合わせ。ちょっとつまみたかったので、おまかせで刺盛りを頼んだところ、大トロ、赤貝、赤貝ひも、ほたるいか、アジ、タコ、たまご、という充実のラインナップ。しかも「600円分で用意しました!」と大将の佐藤さん。素晴らしすぎます…!
冷酒。種類はおそらく1種類しかなく小西酒造の吟醸ひやしぼりのみ。
アジのなめろう。ざっくりとぶつ切りのアジ、味噌は強めで生姜も大葉もばっちり効いています。最高のアテ。
熱燗。
つぶ貝。お隣の方が注文していたのをみて思わず。コリッとした食感がたまりません。
お刺身をつまみながら飲んで、最後に握りで〆られるのがお鮨屋さんの素晴らしいところ。
中にぎり、1,000円。ネタも大きく、ボリュームもしっかり。本当に良心的です。
たまご、赤貝、アジ。
まぐろ、海老。
まぐろ、ホタテ、イクラ。
最後に鉄火巻き。
今回はこれで3,900円。おつまみの刺身3品にお酒も3杯、最後にしっかり握りで〆てこの価格。週に1回は通いたい、そして実際に通えるであろう良心的な価格からして、これぞ街のお寿司屋さんの理想系かと思います。
開店が17時から、閉店が21時くらいとちょっと早めなんですが、お客さんがいればそれ以降もやってる可能性もあります。20時以降は念のため、1度お店に電話を入れることをおすすめします。現在、ランチはやっておらずご近所に出前だけだそう。
本当に通いたくなるし、実際に私は通っています。ご近所の方は是非!(2017.03)
店 名:味一(下北沢駅/東京都世田谷区/寿司)
最寄り駅:下北沢駅
交通手段:徒歩7分
住 所:東京都世田谷区北沢3-34-4
営業時間:17:00〜21:00頃
定休日 :火曜
電話番号:03-3466-9283(予約可)
予 算:〜5,000円(夜)
座 席:カウンター席|座敷